忍者ブログ
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
リンク
カテゴリー
フリーエリア






最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
アケミックス
性別:
非公開
バーコード
RSS
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
<<   2025   01   >>
 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31 
18 January 2025            [PR]  |   |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

03 July 2010            ホテルニューハンプシャー  |  日々  |  C:0  |
 

ホテルニューハンプシャーをずいぶんかかって読み終わった。
奇妙な大家族と熊のぬいぐるみに入った女の人が主人公で、売春婦と過激派が主要人物で
出てくる女性は半分がレイプ被害者だった。ザ・ロイヤルテネンバウムみたいな変な話
だなあと思ったら、これも映画があるのか
http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD8242/index.html
ロイヤルテネンバウムはこっち
http://pia-eigaseikatsu.jp/title/2253/
ロイヤルテネンバウムは別にレイプと関係ないけど。
美しい長女は、レイプされていびつな感じにゆがむけど物語の後半で恋愛と結婚で立ち直り、
袋をかぶせられてレイプされたスージーは、自分のことを醜いといって熊のぬ
いぐるみから出てこなくて、ホテルの用心棒熊として暮らしてたんだけど、レイプ被害者だけが
集う演劇学校に行ったり自分がレイプ相談センターを作ったりまあそのうち恋愛と結婚でたちな
おり始める。
あと、ホテルをオフィスにしている過激派の中のミス中絶という名前の文学部の、浮浪児みたいな
格好の処女で美形の人は、組織の中でもっとも死んでも惜しくない人という理由で爆弾を積んだ車をオ
ペラ座にぶつける作戦の運転手に任命されるけど、長男と恋仲になり、初めてセックスしたあとに
家族が人質にされることが決まっているのでホテルから逃げるようにと言ったあと、殺されたのか、
自殺かをして作戦実行前に部屋で腐っているのが発見される。
いつもハンドバッグに手を入れてこちらをにらむ腕自慢の暴力的な売春婦は、ピストルを握り締め
ているのではなく、実は瓶に入った胎児を握り締めていたことが解ったり
次女はかわいい9歳の女の子の姿で成長が止まったまま成人する。

あんまりだなあって思うけど、それほど暗くなくてフワフワしていて明るい。
解説には、筆者は、女性がうける差別や、社会的に弱い立場の人が受けるいたみや不当な不幸
に注目しているって書いてたけどでもまあ、こないだネットで話題になっていたドブスの保護ビデオ
の人だとか失礼でひどいけどそれほど私は驚いたりしなかった。むしろふつうに生きてて小学生の
ときやもっと子どものときから世界はそういう空気でそういう態度で
意識的じゃなく無意識にそういうものだから女性はある程度それにいちいち苛立たないようになにか
を麻痺させて生きてるんだと思う。私の意見だけど。
いちいちテレビで「美人」女将とか「美人」何とかとか女性の職業に美人ってつけたりするのって
体調が悪いといらいらする。
で、ボーイズラブとか、ものすごくたくさんあるけど、昔からかもしれないけど、ぜんぜんそんな風
に読んでない人もたくさんいるって言うかそれが大多数なのかもしれないけど流行ってるのって
そんな苛立ちや違和感と関係があるのではないかと思った。
って言うのが感想ではなくて、レイプのことを思い出したんだった。
学生のときのクラスメイトが、卒論やら卒制やらで連日学校に泊り込みで研究室がてんやわんや
になってるところに、半年卒業を遅らせた彼女が毎晩毎晩やってきて彼氏と一緒に寝てたらレイプ
されたから別れるっていう話を私の隣の場所の彼女の親友と1週間から10日間ほどし続けるので
ちょっと気が狂いそうだった思い出なんだけども。声がでかいのでその部屋の人全員がやられていた。

あんまりセックスしたくないときに恋人がセックスしたがってそれでセックスしたらレイプっていわれた
とかそういう話ではなくてもっと深刻になってて、結局ほんとに別れてたし、彼はレイプしたって言いふ
らされたみたいになってた。時期が時期で彼女には同情しきれないところもあったけど、彼女は蜂の
巣みたいになってる研究室じゃなくて保健管理センターのカウンセリングを利用するべきだったと思
うけど、ばかじゃないのきちがい!!とかそういうはなしじゃなくて微妙な問題だけどそこには普段
麻痺させといてるなんかがあって、それで過激だけど彼女としてはまっとうな言葉で怒ったり泣い
たりしてたんだろうと思う。彼女はそうして人を巻き込んだけど、その感情を噛み殺す人はたくさん
いて、そして言ったところで特にその彼氏を含む男性に今のところはあまり理解されないことなん
だろうと思う。それでそこに来ていたんだと思う。




PR
18 June 2010            無題  |  日々  |  C:0  |
 


ちょっとまえにストーカーを結局見たけど、ずいぶん悲しい話だった。願いをかなえる部屋は
「イディーカムニエ」としゃべったりしなかった。やたらときれいで異様な廃墟だった。あれは
いったいどういう建物なのか。ほかの、ノスタルジア?という映画は、寝た。もっと見たら感心
したのかもしれないけど、きれいといえばきれいだけど、ストーカーのさびさびの、暗い深刻
な様子のきれいさのほうが好きだった。
あと、みんながものすごくしゃべる。自分の存在とはなにか・・とか・・・答えの出ないことを異常に
長せりふでしゃべり続ける。主な三人の登場人物の中の「作家」という人がしゃべるんだけども。
ウクライナの映画だからなんだろうか。「罪と罰」も一人の人の長せりふが何ページにもわたる
ことが何度もあったと思うけど。それがロシアのあたりの特徴なんだろうか。
自分の存在とは何か・・・って甲殻機動隊でも言っていた。イノセンスとかは見てないけど、たぶん
言ってたんだろう。

http://ja.wikipedia.org/wiki/アンドレイ・タルコフスキー

↑けっこう前に亡くなっているんだな。知らなかった。

あとは、「三日月少年の秘密」と「新学期」っていう長野まゆみの小説を読んだ。三日月~は
少年アリスの改訂版らしい。
少年アリスは読んだことがないんだけども。というか長野まゆみをほとんど読んだことがなかった。
旧仮名遣いや、凝った雰囲気作りについていけなくて、高校生のときに友達や後輩に良く勧められて
貸してもらったのだけど最後まで読めなかったのだった。当時「賢治先生」というのは最後
まで読めて、それは、銀河鉄道の夜の長野まゆみ版なのだけど、ジョバンニがジョバンナと名乗る
男の娘キャラだってことに度肝を抜かれた。ジョバンナはオネエというか、少女の心を持っていて、
かわいかった。今回読んだ三日月少年の秘密は旧仮名をやめてかなり入りやすくなっていて
普通に読めた。新学期も、雰囲気の良い、いい話だった。ともだちは、むかしの旧仮名や、怪しい雰
囲気が好きだったので、さいきんのそれを残念に思うと言っていた。わたしには、すんなり読めて、
友達にとっては薄めすぎたカルピスみたいなものかもしれないけど、昔の私の友達が面白いといっ
て勧めくれたものを面白いと思って読めるのがうれしい。

あと、今読んでるのが「ホテルニューハンプシャー」で、なんか、訳文が異常に読みずらい。仕方が
ないんだけど、子供が話を進めてるということなのか祖父祖母をおかあさんのおかあさん・おかあさん
のおとうさん・おとうさんのおかあさん・おとうさんのおとうさんとかかいているのでもう、なんかすぐに眠くなる。
やめてほしい。
12 June 2010            無題  |  日々  |  C:0  |
899529a0.jpeg 



こないだ浜辺の、ほんとに電線も何もないところで道を見失った。
その様子はこちら http://polaroideye.blogspot.com/

ジンジャーエールは、なんだか苦い。トニックウォーターみたいな味だ。

母のうっとおしさは、私に受け継がれている。
悪気はないのはわかるけどうっとおしくて冷たくしたあと、かわいそうになる。
っていうときはまだよくて、冷たくされた母が怒り始めるのが参る。
次に違う話に展開して私を責め始めるから。
そして、うっとおしい自覚がないので話が通じない。

人との距離のとり方がへたで、知り合ってはじめにうまくいかなくてギクシャク
いらいらする感じはじつはこの感じととても似ている。相手に受け入れられなかった
として悲しかったり腹立たしかったりしたとして、それで相手を詰問したりはしないし、
きっと私の距離のとり方で困ったり気持ちの悪い思いは相手にさせることが
多かったと思うし、まったく気にしない人であってくれたとしても一人相撲で
悩んだりもして、だから激しさの違いはあっても母とも他人ともずっとこんなことをして
きたんだなあと、母にいらだちながら今日思った。
良くあることなのかもしれないけど、それともほかのひとが読んでもわからないこと
なのかもしれないけど、
とにかくこれだなあと、思った。

思ったけど、そんなこともない人もたくさんいてそれは馬が合うとか合わないとか、
やさしくされたとか、好意がお互いにあったとかうまくいくのはそういう場合のことで
母と私は馬が合わない。


アップルティがすきなんだけど、最近あんまりあたりに売ってない。
もっと言えば、サイゼリヤのドリンクバーにあるリプトンのアップルパイの
匂いのお茶がすきなんだけどもっと売ってない。

あと部屋に紙魚が出た。やだなーーー




http://umanga.blog8.fc2.com/ 

↑マンガ食堂に載ってた作り方を見て作った。もうじき飲めるようになる。
昨日職安に行ったら、乳飲み子を連れた人が多くてびっくりした。あと、怒りながら部屋を出てきて
壁を蹴りながら階段を下りていく溶接めがねの怖い人や、泣き放題の乳飲み子たちで、混沌としていた
階段の踊り場で二時間待っていたんだけどこないだはなした強烈な職安職員でなく普通の職員に当
たったら、なんだか拍子抜けするほど楽に話が通じたのでよかった。で、ともに失業した同期の人がきて
インド旅行のたくさんの写真といろんな話をしてくれた。なんだかお土産のスパイスはガラムマサラって
書いてたけど、日本で売ってるそれよりずいぶん軽くてさわやかな匂いがするんだけど、ジンジャーエー
ルに良いかも。
31 May 2010            黄色い花  |  日々  |  C:0  |


むかしといってもつい最近のような気がする10年前に学校の先生が、北海道の人間が黄色い色を使いたがるのは黄色の花ばかり咲いてるからで、黄色の花が咲いてるってことは土地が痩せてるってことで黄色だけならまだしも黄色に緑なんて合わせてくるしそれが北海道の人の得意技で、いかにも田舎だよね!って憎憎しげに言っていた。金曜の夜から土曜の朝にまたいで遠くにドライブに行って道に迷い期せずに夜明けを観察しちゃったのだけど、たしかに黄色の花ばかり咲いていた。その様子↓
http://www.flickr.com/photos/akemix/sets/72157624160449060/detail/


きれいだったけど黄色い花
<<   HOME    7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17   >>
忍者ブログ/[PR]

Template by coconuts