イヌイットアート展が異常に良かった。
イヌイットがアザラシや海鳥やシロクマを、黒や緑のやわらかい
石を彫って作ったやたらといとしく不気味な像だとか
サイケでガロ系な版画だとかが満載だった。
大人が描いた絵のはずだけどあまりに無邪気で無防備でちっとも写実的に描こうなんて思っておらず、かといってなにかの作意もみあたらず、狩って食べたりする動物や、襲ってくるかもしれない恐ろしいシロクマを、狩の道具の犬たちをあんなに可愛く描くなんて、イヌイットってどんな人たちなのか。
むかし、子供雑誌でコペル21っていうのがあってそのなかのイヌイットの暮らしをレポートした号が学級文庫にあったのでそれを繰り返し読んでときめいたことがあった。8歳くらいだと思うけどそのときは、カリブーと言う北極圏に住む鹿を、かれらが狩って、ひとつも無駄にすることなく利用するところが写真記事とともに記されていて、胃の内容物の、消化されかけた緑の苔を、殺してすぐに解体され切り分けられた、まだ温かな生肉につけて食べるところだとか、ホワイトチョコのような味のするという骨の髄だとか、ココアみたいに湯気を立ててマグカップに注がれる血だとか、とにかく猛烈に美味しそうでときめいた。
それが私のイヌイットの知識のほとんどだったけど、展覧会パンフを読んだところいまは、あんまりそういうことはしてないみたい。写真記事の中のココアみたいな血液を美味しそうに飲むイヌイットの女の子はたぶん、私とおんなじ年くらいだったからもう大人で三十歳も目前だけどもじゃあ、いまはどうしてるのかな。もう、ずいぶんまえから町で暮らしていてもうあんなご馳走を食べることも無いんだろうか。彼女がすごくうらやましかった。
割とマイナーな場所のビル二階にある鉱物ショップで、友達が鉱物標本をたくさん買っていた。青い大きい結晶から銀のアラザン様の粒がいくつも湧き出てるきれいな標本も買っていた。ブラックライトに当てると光るらしい。鉱物って楽しそう。
彼女も標本に散財して、わたしも服とかローストチキンとか猫のクリスマスプレゼントだとかを買って散財した。
あと、大学の先輩におしゃれ雑貨店でばったり出会った。すぐに名前がわからなかった。
優しくしてくれたことはいくつも思い出した。
こないだ買ったウサギの帽子から動物の匂いが立ちのぼる。
PR
べつだん美味しいものでもない。
昨日はお腹を空かせてさまよった
その前の日もそうしていた。
プレゼントを買わなくちゃ
それに、明後日は休みで、イヌイットの作った
動物の彫刻とか描いた絵だとかを見に行くのを忘れてた。
その雰囲気って、アラスカって北方だし暗いのかな。
ここは北海道だから、展示の雰囲気は鬱々と暗いことが多い。
暗い理由は北だから。たぶんね。
ロシアも暗い。チャイコフスキーとか、悪霊とか…
他によく知らないけど。あと、ロシアのアニメも結構暗かったような…
たぶん理由は北だから。
カラマゾフを読むって約束したので買わなくちゃ。
ばかないいがかりをつけられて、それでも1割ほど悪いと思ったのでそのぶんを謝ったら迷惑がられてうんざりした。どうして欲しいのか解らないし、相手にするのが無駄なので放置することにした。
ものすごくいやなことをされて、それをしたあいてにとってそれと同じくらいいやなことを埋め合わせとして提案したら、相手がそれを受け入れそうになったところで最悪な気分になって取り消した。それは、怒ってる私が相手をどうしてやりたいのかわからなくなったってことで、上の馬鹿と同じになったってことだ。
本当に本当に嫌だったからと言って同じくらいいやな目にあわせたいわけではないことがわかって途方にくれた。それはさらに状態を悪くするだけだし、それで私の気分がよくなるわけでもないことだけど、口に出して言うことで苦々しさが5割り増しだった。
二人とも違う人で二つとも昨日のこと。
チョコのケーキを焼いたら生焼けだったので再加熱中。
すごくかんたんなんだけど。
焼けたら一晩寝かすのだって
ビンゴでお米券が当たった。
この会社の忘年会はこれで最後。結構みんなのことが、好きだった。
先輩が、忘年会が始まる前に私の髪をきれいにアレンジしてくれた。
忘年会のお料理は、あい変わらずそんなにぱっとしなかった。烏賊のクリーム煮とか、鱒のローストとか。あと…子羊の挽き肉と茄子のトマトソースでグラタン皿に入ってて、肉以外はカポナータのようなグラタンのようなものとか。中井さんに、こないだ行った、農家の息子がやっててメインディッシュに豚の生肉のはいってるレストランバーにいきませんかって聞いたらとてもいやがられたし、深津絵里気取りかって言われた。イミフ。
結局そこの農家の息子の友達がやってて、中井さんの友達のバイトしてる沖縄料理に落ち着いたけど、中井さんて沖縄から来てるんだよな。イミフ
あと、もう年末だけど、レベッカっていう70年くらい前のサスペンス小説を読み終わって、それが今年読んで一番面白い本だったかも。かっこよすぎるおわりかた。
あと、毎年お歳暮に貰う殻付きの牡蠣が今年も来て、7個だけ蒸し焼きにして食べた。あとは、母親が食べた。最近食べたなによりも、それが美味しかった。その辺で、年中売ってれば良いのに。
写真は、最近、会社サンダルがぼろぼろになったので買った可愛すぎる上靴。派手でういてる。
パッションフルーツ味にブラックペッパーが練り込まれたガムをもらった。
もらったものどうし、これは「肉にイチゴのソース」とか「酢豚のパイナップル」とか「こないだ雑誌でステーキにチョコレートのソースをつけた料理を見た」とか無理やりに我々のまだ知らない大人の味わいであると言うことにしようとしたけど、どうなんだろう。そうなんだろうか。あの、奇妙さ。
最近、サラダに林檎が入ってるのを許せるようになった。
昼間に、スーパーの玄関に林檎売りが来てた。
その前に床材のショウルームで、年末に張り替える床を選んだ。母親は、サーモンのテリーヌみたいな床を推してきたけどどうかと思う。わたしは、月面のような色と模様の床材を推しておいた。
夜は、農家の息子のやってるレストランで、見たこともない珍しい綺麗な野菜のローストと、ほとんど生の豚肉で、少しだけ炙ったものを食べた。安全だってお店の人は言ったけど、ゾクゾクしながら食べて、またそれが矢鱈と美味しいのが怖かった。
そのあとは寒い外を凍った道で滑りながら歩き続けて、もう会うこともない知り合いのうちの前を通り、窓を見上げると明るくて、「元気なんだなたぶん」とか言いながら鼻が凍ってもげるかと思った。